
ゴミ

でも子どもたちにとってはお宝

3歳は自分で準備もしたがる時期。
なので息子の自主性を育んでいきたい…
そう思って待ちます。
〜3分後〜


無駄な抵抗はしない。
近所で買物するだけだしここは言いなりになっておきましょう。

好きにしてくれていいのではやく帰りたい。
しかし


何をしてるのかと思えば…
100均で購入した
天ぷら敷紙を取り出し


なぜかここで天ぷら敷紙とティッシュ箱のふたに対する感謝の言葉を述べだす…!!
やめてー!!!

かわいそうで健気な子を自ら演出するのやめてー!
(ちなみに天ぷら敷紙は普通にキッチン用品として購入したもの)

実際はペコリと頭まで下げてて余計に「おもちゃを買ってもらえずゴミやキッチン用品で喜ぶかわいそうな子」感が出てました。
コメント
コメント一覧 (2)
freshmai
が
しました
ありがとうございます〜‼️
そう言っていただけるのは本当一番嬉しいでっす🥺✨
freshmai
が
しました